どうもこんにちは新米クッキングの彦です。
今回の料理は、朝からサバの味噌煮を作ってみました。サバ料理は本当に久しぶりでいつも行くお店にですね、骨ぬき254円(税込み)の一匹分が売っていたので迷わず2匹分買いました。冷凍の物だったから安かったのか、それとも相場がこのくらいなのか?は、しりませんが安く買えたようなきがしました。
さてと6時に起床、冷凍のサバをレンジで解凍。その間にキャベツの千切り。
解凍が終わったら、水けをキッチンペーパーで拭いて中火のフライパンにGO!!皮の面から焼いたら、裏面にかえして砂糖・みりん・酒・醤油・みそ・水を入れ煮込みました。まーなんて簡単でしょう。10分ぐらいで出来上がりました。
あとはご飯・お汁・納豆・キャベツ・ぷちトマトを準備して完成です。
朝7時、食卓に嫁さんと子供3人を呼びました。
いつもの感じで食べるではありませんか。30分かけて作って料理を。
ま、良しとして。味は甘めに作っていますので91点の高評価をいただきました。
